SNS
今回は、実際に私のもとに届いた2件の詐欺メッセージを紹介しながら、SMS・SNSにおける「当選系詐欺」の見分け方と対策をお伝えします。 ケース1:「着信するだけでプレゼント」SMS詐欺 まずは、ある日突然届いたこちらのSMSをご覧ください。 内容は一見す…
先に言っておきますが、僕はSNSでバズり慣れているわけではありません。むしろ、ほとんどの投稿は伸びません。いつも通り、数十インプレ、いいね1〜2。でも、ある1日だけ突然バズりました。 「なんでこれだけ…?」そう思ってよくよく振り返ったら、“バズり方…
最近、SoraやRunwayで動画を作って投稿するのが楽しくて、僕もいろいろなSNSにアップしています。 「せっかくだからYouTubeにも使えるように」と思って、著作権フリーのBGMを入れて書き出していたのですが… そのままInstagramに投稿しても、なかなかバズらな…
最近、InstagramやX(旧Twitter)を見ていると、あまりにも多くの「副業」「無料セミナー」「AIで月10万円」といった投稿や広告が流れてきます。 誰でも稼げる。月に数万円が自動で。そんな甘い言葉が、カラフルな画像と一緒にタイムラインを流れていく。 僕…
実は少し前にも、「A8.netに登録してアフィリエイトを始めました!」という記事を書きました。……とはいえ、その時点で成果はゼロ。広告を貼ってしばらく経っているのに、まったく収益が出ていませんでした。 1週間経った今、収益は… 1円。はい。びっくりする…
先日、InstagramのDMにて、こんなメッセージが届きました。 こんにちは。オンラインインフルエンサープログラムのアンバサダーポジションに立候補しています。私に投票していただけますか? 一見、普通のママアカウントが送ってきたように見え、「娘を応援し…
X(旧Twitter)のAI「Grok」に、2025年5月17日前後から画像生成機能のアップデートが行われました。 これまでのGrokは、横長(ランドスケープ)形式(例:1024x768)の画像しか生成できず、スマホ向けの縦長画像には不向きでした。 しかし、今回のアップデー…
最近、SNSやLINEで「副業ノウハウを無料配布中」「コピペするだけで月収30万」みたいな情報商材の広告をよく見かける。 正直、ちょっと心が揺れる瞬間もある。でも、冷静に考えればわかることがある。 関連記事(こちらもご覧ください) 【AI副業】僕には無…
ある日、ふとアクセス解析を見たところ、普段と比べて明らかに多くのアクセスが集まっていることに気がつきました。 不思議に思って調べてみると、なんとYahoo!知恵袋で私のブログ記事が参考リンクとして紹介されていたのです! しかもこれをきっかけに、通…
「このプロンプトをコピペするだけで稼げる」って本当?インスタで見たAI副業を試してみたけど、僕には無理でした。動画作成の手間、ツールの使いにくさ、現実を正直に語ります。
はじめに InstagramやX(旧Twitter)でよく見かけるこんな投稿やDM。 「AIで簡単に稼げる方法をLINEでお届けします!」「友達になりたいです!LINEで話しませんか?」「今だけ限定!無料ガイドをLINEで配布中です!」 最初はちょっと気になるけど、「これっ…
「スキマ時間でOK!」「誰でもできる!」こうした言葉を見て、つい興味を持ってしまう人も多いのではないでしょうか? 最近、ネット上には「簡単に稼げる方法」を教える情報商材が増えています。確かに、有益な情報がまとまっているものもありますが、「思っ…
前回の記事で、Grokに「Xのインプレッションを増やすためにどうすればいい?」 と聞きながら実践してみました。 今回は「実際にやってみる」のお試しだったから、細かいテクニックの話より「まずは行動」って方向で進めてみましたが上手く行きませんでした。…
X(旧Twitter)で投稿しても全然伸びない。いいねもリプライも増えない。そんな状況を打破すべく、 Grokに相談 してみました。 「Xのインプレッションを増やすには、どうすればいいの?」 最適解 を教えてくれるかもしれない。そう思って聞いてみたら、案の…
はじめに 「アルゴリズム」という言葉をSNSやSEO(検索エンジン最適化)関連の話題でよく見かけるけど、具体的に何を指しているのかよくわからない…。そんな方のために、この記事では 「アルゴリズムとは何か?」 をできるだけわかりやすく解説します。 1. …
はじめに インターネットで調べものをしていると、説明に聞き慣れない言葉があって、その言葉を調べてる最中にまた知らない言葉が出てきて・・・ 僕はこの言葉がよく理解出来ませんでした。「アルゴリズム」という言葉、SNSやブログ、SEO(検索エンジン最適…
Instagramを運用する上で、「インサイト」という機能を活用していますか?インサイトをうまく使うことで、自分の投稿がどれくらいの人に届いているのか、どんなユーザーに見られているのかを把握し、より効果的なアカウント運営が可能になります。 本記事で…
こんにちは!最近、X(旧Twitter)を始めたけど「投稿しても全然インプレッションが伸びない…」と悩んでいませんか? 実は、私もその一人です。そこで、AIアシスタント「Grok」に相談して、自分のアカウントのインプレッションが少ない理由を分析してもらい…
インターネットを使うなら、 便利なテクニックを知っておくと快適&時短 になります!今回は 知っていると得する裏ワザ を5つ紹介します。 1. キーボードショートカットで爆速操作! マウスを使わずに、キーボードだけでサクッと操作できるショートカットを…
SNS初心者向け!失敗しない安全な使い方 こんにちは!今回は 「SNSを始めたいけど、トラブルが怖い…」 という初心者さん向けに、 安全にSNSを使うためのポイント をまとめました。 最近は、X(旧Twitter)やInstagram、TikTokなど、さまざまなSNSがあります…
X(旧Twitter)のスマートフォンでのアカウント作成手順を、最新の情報に基づき画像付きでご案内いたします。以下のステップに従って、アカウントを作成してください。 1. Xアプリをダウンロード まず、App Store(iPhone)またはGoogle Playストア(Android…
Grok 3とは?イーロン・マスクの最新AIをわかりやすく解説! Grokをよく利用していますが、最新のモデルが出たとの情報がありましたので調べてみました! イーロン・マスク氏のAI企業 xAI が、新のAIモデル 「Grok 3」 を発表しました。これまでの Grok 2の1…
SNSを再開し、1ヶ月。 出来たこと、出来ていないこと、これから何をしたいのかまとめてみた。 1. ブログ運営 WordPress テーマ:できるだけ簡単に運用する方法を探る現状: 試しに数記事作成したが、ブログ全体のデザインや構成がまだ未完成 公開できるレベ…
一般の方のSNSの関わり方 今やスマートフォンを持っていれば、誰でもSNSに触れることができます。しかし、その活用の仕方には大きな違いがあります。多くの一般の人は、せいぜいLINEで家族や友人とやり取りしたり、Instagramで知人の投稿を眺める程度かと思…