最近、InstagramやX(旧Twitter)を見ていると、あまりにも多くの「副業」「無料セミナー」「AIで月10万円」といった投稿や広告が流れてきます。
誰でも稼げる。月に数万円が自動で。
そんな甘い言葉が、カラフルな画像と一緒にタイムラインを流れていく。
僕はそれを見るたびに、20年以上前の、ある友人のことを思い出します。
20年以上前、ネズミ講に騙された友人の話
当時の僕の友人は、いわゆる“熱い男”でした。どこにでもいるタイプ。仲間思いで、まっすぐで、あまり物事先を考えない。でも根はいいやつです。
ある日、彼は「すごい話がある」と言ってきました。ファミレスで複数の人に囲まれ、「俺たちと夢をつかもうぜ!」という熱いトークで勧誘されたらしい。また、その後に参加したセミナーでは、◯◯大学の教授という方の講演で、熱いお言葉を聞いたとのこと。(今思えば肩書利用の典型例)。
彼はその話を聞いて、20万円超えの“商品”を買い、「これで人生が変わる」と本気で信じていました。
でも、彼は友達を騙せなかった
勧誘マニュアルでは“言ってはいけないこと”があったはず。でも彼は、たぶんそれを言ってしまった。バカ正直だったんです。
結果、勧誘は失敗。仲間は誰も巻き込まずに終わりました。お金は戻らなかったけれど、それだけは救いだった。
そして、数年後。また同じ構図が
妻の知り合いから「すごい話がある」と言われました。話の流れも熱量も、全部一緒。内容は変わっていても、構造はあの時とまったく同じ。
僕は「またこれか」と思いながら、騙されずに済みました。でも、経験がなければ、もしかしたら信じていたかもしれません。
だから、僕はSNSで詐欺っぽい投稿を見ると黙っていられない
今は昔よりもっと巧妙です。
LINE登録、無料セミナー、プロアカウント風の広告、AI・副業・時代の変化といった言葉で煽ってきます。
でも、その構造は変わっていない。“希望を持つ人の純粋さ”につけ込むビジネスです。
「詐欺ではない。でも限りなくそれに近い構造」
これが今の“詐欺ではない詐欺”。
ほんの一部の人だけが得をして、多くの人は搾取される。
僕は、止めたいんです。
昔、止められなかった友人のような人を、ひとりでも減らしたいなと。
X(旧twitter) https://x.com/Kantanstart