簡単スタートを目指す

やってみたいこと!誰でも簡単にスタートするためのお手伝い!パソコン、スマホ、SNS、生成AI、新社会人!基本過ぎて聞きたくても聞けないことに注目します!

【A8ネット】始めてみたけど、全然稼げない。でも“それでいい”って本当?

実は少し前にも、「A8.netに登録してアフィリエイトを始めました!」という記事を書きました。
……とはいえ、その時点で成果はゼロ。広告を貼ってしばらく経っているのに、まったく収益が出ていませんでした。

1週間経った今、収益は… 1円。
はい。びっくりするほど、変化は小さい。でも、ゼロではなくなりました。

(→ 前回の記事はこちら:「広告貼ってるのに全然稼げない!A8ネット貼っても収益ゼロ…でも1日100インプレッションってどういうこと?」そんな時のリアルな記録です。)
f:id:kantanstart:20250522210343j:image


■ 1円だけ。でも、これって意味あるの?

報酬画面に「1円」と表示されたとき、正直ちょっと笑ってしまいました。
「これって…バグじゃないよね?」みたいな。

でも、スクショをよく見ると──


f:id:kantanstart:20250522210509j:image

クリック数:5回
インプレッション数:3,542

思ったより見られてる。思ったより、押されてる。
…なのに、稼げてない。

そんな現実を前に、「これ、本当に意味あるのかな…」と、ふと思ってしまったんです。


■ ChatGPTに相談してみた。

こういうときに頼れるのが、相棒のChatGPT。
「このまま続けて、本当に成果出るの?」と正直に聞いてみたら、こんな答えが返ってきました。

“クリックがある時点で、むしろ順調。
アフィリエイトは最初の1〜2ヶ月、報酬ゼロが当たり前。
でも「誰かが行動してくれた証拠」がすでにある。それは大きな意味があるんですよ。”

たしかに、よく調べてみると「最初の1円」が出るまでに何ヶ月もかかる人が多いらしい。
それが2週間ちょっとで“1円”とはいえ、カタチになったということは──

ちょっとだけ、前に進めたってことなのかもしれない。


■ 改善のヒントも、少しずつ集まってきた

ChatGPT先生いわく、こんな工夫が効果的だそうです。

  • 読者が「自分に関係ありそう」と感じる案件を紹介する
  • 使ったことがあるサービスなら、体験を交えて自然に紹介
  • 記事タイトルや導入で「これ、気になる」と思わせる

読者目線を忘れず、でも押しつけすぎず、
「紹介する」より「共有する」気持ちで書く──
この辺りが、少しずつですが自分の中でも腑に落ちてきました。


■ 今はまだ何も語れないけど、続けてみたい

今の私は、まだ「1円ブロガー」です。
ドヤ顔で成功体験を語れるような実績はありません。

でも、その1円は、ゼロじゃなかった。
誰かが読んで、ちょっとでも動いてくれた証拠です。

だからこそ、焦らず、諦めず、淡々と続けてみたい。
数週間後、数ヶ月後にまた記事を書いて──

「あのときの1円が、最初の光だった」
そう思える日が来たら、すごく嬉しいなと思っています。
f:id:kantanstart:20250522210636j:image

この記事が、同じように悩んでいる誰かの背中をちょっとだけ押せたら、それだけで今日の私は救われます。

読んでくださって、ありがとうございました。


ロリポップ!

A8ネットバナー1

A8ネットバナー2

   


X(旧twitter) https://x.com/Kantanstart

instagram https://www.instagram.com/kantanstart

にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村