簡単スタートを目指す

やってみたいこと!誰でも簡単にスタートするためのお手伝い!パソコン、スマホ、SNS、生成AI、新社会人!基本過ぎて聞きたくても聞けないことに注目します!

A8.netに登録してみた!初心者でも迷わない手順まとめ

副業やブログで「アフィリエイトを始めたい!」と思ったとき、ほぼ必ず出てくるのが A8.net(エーハチネット)

私も最近、ようやく登録してみました。
意外とサクッとできたので、「これから登録してみようかな?」という方向けに、実際の画面付きで流れをまとめてみます!f:id:kantanstart:20250507141536j:image


A8.net 登録の流れ(初心者向け)

① 公式サイトにアクセス

A8.net公式サイトにアクセスし、「無料会員登録」ボタンをクリックします。

 

② メールアドレスを入力して仮登録

メールアドレスを入力すると、仮登録メールが届きます。
メール内のリンクをクリックして本登録へ進みます。

③ 基本情報を入力

ログインID・パスワード・名前・生年月日・住所・電話番号などを入力します。
入力欄は多いですが、5分程度で完了できます。

④ メディア情報(ブログやSNS)を登録

  • ブログのURL
  • ブログ名・ジャンル・紹介文
  • 月間PV数(ざっくりでOK)

※ブログがなくてもSNSアカウントでOK!

⑤ おすすめプログラムの提携申請(任意)

登録完了後に、人気広告(DMM FX、楽天ドメイン系など)の提携申請画面が出てきます。
気になる案件をチェックして「登録」を進めました。

 

⑥ 管理画面にログインして完了!

無事に登録が終わると、A8.netの会員専用ページに入れます。
ここから案件検索やセルフバックができるようになります。


💡 登録時の注意点・コツ

  • ブログは記事3本以上+オリジナル内容があると安心
  • SNSのみでも登録OK(Instagram、X、YouTubeなど)
  • 銀行口座は後からでも登録可能(報酬受け取り時に必要)

🔰 最初にやってみたこと

  • セルフバックで報酬を得られる案件を確認
  • ブログに合った広告案件をいくつか提携申請

✅ まとめ

  • A8.netの登録は完全無料・10分以内で完了
  • 広告の提携はその場でできる
  • セルフバックで初報酬も狙える!

 

【プログラムの提携申し込み画面】

 

【広告リンク取得画面】

副業やブログ収益化の第一歩として、A8.netの登録はかなりおすすめです。
次回は、私が提携してよかった案件や、ブログでの使い方についても書いてみようと思います!

 

 ↓ こちらが実際に貼った広告です!

 


X(旧twitter) https://x.com/Kantanstart

instagram https://www.instagram.com/kantan

にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村