簡単スタートを目指す

やってみたいこと!誰でも簡単にスタートするためのお手伝い!パソコン、スマホ、SNS、生成AI、新社会人!基本過ぎて聞きたくても聞けないことに注目します!

ImageFXは無料で使える!商用利用との正しい付き合い方

「無料でAI画像が作れる!」と話題のGoogle ImageFX。
日本語OK、UIもシンプルで誰でも使える優れたツールです。
でもちょっと待って、商用利用には注意点もあるんです。


f:id:kantanstart:20250530175910j:image

ImageFXの魅力ポイント

  • 完全無料で使える(GoogleアカウントでOK)
  • 日本語で画像が作れる
  • プロンプトを入力するだけの直感的操作
  • 画像のバリエーションも豊富

でも商用利用はグレー?

ImageFXの利用規約では、生成画像の著作権や商用使用について明記されていません。
さらに、Googleは出力結果に対する責任を負わないとされています。

  • 著作権:不明確
  • 商用利用:非推奨
  • 肖像権:似たキャラ・有名人に注意

最近SNSや広告で見かける「ImageFXで5億円稼いだ」「このAIで人生が変わった」などの情報。
これは明らかに誇張された誘導型広告であり、ImageFXには収益化機能も商用利用保証もありません。
こうした煽り表現には十分注意し、冷静に情報を見極めましょう。

ImageFXはGoogle Labsで提供中の画像生成ツールです。対応していない環境では表示されない場合があります。
▶ ImageFXを試してみる(Google Labsへ)

ImageFXはこちらバナー

よくある詐欺広告の例

手口 内容 危険度
「ImageFXで月100万」 実際には無根拠。LINE誘導型 ★★★
「この画像でバズった」 AI画像を実績に見せるトリック ★★☆
「無料DLで稼げる情報」 裏に高額商材やMLMが隠れる ★★★

ImageFXはどう使えばいい?

用途 おすすめ度 理由
ブログ・SNSのイメージ作り 著作権リスクなしの範囲ならOK
プロンプト練習・構図スケッチ イデアのベースとして活用
Tシャツ・LINEスタンプ販売 × リスクが高く、非推奨

じゃあ商用OKなAI画像ツールは?

サービス 料金 商用利用 安心度
ChatGPT(DALL·E 3) 月20ドル OK(明記あり)
Midjourney 月約1,200円〜 OK(有料プラン)
Stable Diffusion(ローカル) 無料 OK(自己責任)
ImageFX 無料 非推奨

実例:ChatGPTで作った画像

以下は実際にChatGPTの画像生成で作成した例です。

f:id:kantanstart:20250521144658j:image

Prompt例:A cyber-style anime girl with glowing headphones and a command window showing 'dir', typing excitedly on a futuristic keyboard...

まとめ

ImageFXは誰でも手軽にAI画像を楽しめる優れたツール。
ただし、「無料=なんでもOK」ではないということは覚えておきましょう。

商用目的の場合は、ChatGPTやMidjourneyのような明示されたライセンスのあるサービスを使うことで、安心して創作活動が広がります。

f:id:kantanstart:20250527162447j:image


ロリポップ!

A8ネットバナー1

A8ネットバナー2

 


X(旧twitter) https://x.com/Kantanstart

instagram https://www.instagram.com/kantanstart

にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村