気づけば、累計1万PVを超えていました。
この数字だけ見ると「順調そう」に見えるかもしれませんが、実は僕、
2年前に一度ブログを諦めたことがあります。
2年前──Googleアドセンスに落ちた日
当時はブログも収益化もまったくの初心者。
「とりあえずやってみよう」という気持ちで始めたものの、
Googleアドセンスに不合格になったことで、自信がなくなり…
そのまま更新が止まりました。
「やっぱり自分には無理なんじゃないか」
そんなふうに思って、ブラウザのブックマークからブログ管理画面を外したのを、今でも覚えています。
2025年、なぜかまたやってみたくなった
それでもどこかで「もう一回やってみたい」という気持ちは残っていて、
今年(2025年)の1月末、気まぐれのようにブログを再開しました。
『簡単スタートを目指す』
というタイトルに、自分自身へのメッセージも込めて。
記事を書くことで、気づいたこと
ブログを書いて、画像を作って、インスタに投稿して…。
やってみて気づいたのは、「やってみないと分からないことだらけ」ということ。
- 書くことで初めて、言語化できた感情がある
- 困ったことがあるからこそ、それを調べ、解決し、記事にできた
- インスタで反応がなかったとき、分析することで「読者目線」に気づけた
行動して、つまずいて、また立ち上がる。
それが、コンテンツになっていく。
この循環が、少しずつブログを成長させてくれました。
そして今日、1万PVを迎えて
特別なノウハウがあるわけでも、爆発的にバズったわけでもありません。
でも、「無理せず、やめずに続けること」が、ここまで導いてくれたのだと思います。
ブログを再開して5ヶ月。
AdSenseにも合格できて、そして今、1万PV。
2年前の自分がこの数字を見たら、たぶん驚くと思います。
そして少しだけ、自分を誇らしく思えるはずです。
最後に
このブログを読んでくださったすべての方に、心から感謝します。
これからも、誰かの「ちょっと困った」や「ちょっと知りたい」を支えられるような、
そんな記事を書いていきたいと思っています。
どうぞ、これからもよろしくお願いします。
X(旧twitter) https://x.com/Kantanstart