簡単スタートを目指す

やってみたいこと!誰でも簡単にスタートするためのお手伝い!パソコン、スマホ、SNS、生成AI、新社会人!基本過ぎて聞きたくても聞けないことに注目します!

【ChatGPT】画像生成で「左寄せ」ができない!?チャットを変えたほうが早かった話


f:id:kantanstart:20250701124707j:image
「左寄せの文字」を入れたいのに、どうしても中央寄せになってしまう体験談です。
何度も修正依頼してもダメ…。
結局チャットを変えたら前より早く左寄せ画像ができた!
実際のやりとりや画像例も紹介します。

1.「左寄せでお願いします」が伝わらない沼

AI画像生成で「左寄せのキャッチ画像を作りたい」と思い、ChatGPTに

左寄せで
一番下の行も左揃えで
白文字で目立つように

…などと、何度も何度も指示しました。

でも、実際に返ってきた画像は…

f:id:kantanstart:20250701124739j:image

一番下の行だけ中央寄せになってしまう。
「左寄せって意味わかってる?」と何度言っても同じミス。

f:id:kantanstart:20250701125404j:image
だんだん「これ、嫌がらせ?」とすら思えてきます。

f:id:kantanstart:20250701125459j:image

2.やりとりも無限ループ

やりとりの流れはだいたいこんな感じです。

ユーザー
左寄せにしてください。

AI
承知しました。左寄せにします。

ユーザー
(画像表示)
…画像、左寄せになってないのですが?

AI
申し訳ありません。もう一度左寄せで作成します。

(以下、同じやりとりが繰り返される)


f:id:kantanstart:20250701125540j:image
f:id:kantanstart:20250701125607j:image
f:id:kantanstart:20250701125621j:image

3.チャットを変えたほうが早い(けど、やっぱり大変)

「これはもう無理だな…」と思い、新しいチャットを立ち上げて、同じ指示を送ったところ――

前より早く、希望通り「全部左寄せ」の画像ができました。f:id:kantanstart:20250701125713j:image

正直、あっさりは出来ませんでしたが、無限ループより断然早いです!

4.教訓:「直らないときはチャットを変えよう」

  • ChatGPT(や他のAI画像生成)で「何度やっても同じミスが直らない」ときは、チャット履歴が悪さをしていることがある
  • そんなときは新規チャットを立ち上げて再挑戦。これだけで前より早く解決することも!

まとめ

  • AI画像生成は進化してるけど、細かいレイアウト指定やクセにハマると抜け出せないことがある
  • あっさりは出来ないが、チャットを変えたほうが早い!
  • 「左寄せバトル」に悩んでいる方、ぜひ一度試してみてください

関連記事

おまけ

意地になって何度もAIに命令してみたけど、最終的に無理でした。
粘るより、チャットを切り替えるのが一番の近道です!

ロリポップ! A8ネットバナー1 A8ネットバナー2


X(旧twitter) https://x.com/Kantanstart

instagram https://www.instagram.com/kantanstart

にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村